« ボルガライス | トップページ | イクヒカリの稲刈り »
先週土曜日に映画を観たばかりだけど、今日もまた映画観賞。
動物好きの祖母を連れて、映画「ライフ」を観にいった。
英国BBCの制作したネイチャー・ドキュメンタリーで、いのちのきらめき、不思議、厳しさ、そして家族愛を教えてくれる。
どうやって撮ったんだろうという撮影技術も見ものだし、日本版で言えば、松本幸四郎・松たか子のナレーションも心地よい。
ランチはステーキハウスへ。
祖母はいつも魚と野菜が多いので、たまにはガツンと肉も食べないと。
まあ、祖母の生きざまも今日観た動物たちに負けてないけどね(笑)。
主題歌最高!!じゃなかったでした? 確かミスチルだったと思うのですが
投稿: komachi | 2011年9月 8日 (木) 21時43分
>komachiサン そうそう、ミスチルでした。 もう、komachiサンたらミスチルに目がないんだからw
投稿: patagonia | 2011年9月 8日 (木) 23時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
主題歌最高!!じゃなかったでした?
確かミスチルだったと思うのですが
投稿: komachi | 2011年9月 8日 (木) 21時43分
>komachiサン
そうそう、ミスチルでした。
もう、komachiサンたらミスチルに目がないんだからw
投稿: patagonia | 2011年9月 8日 (木) 23時56分