母と東京旅行 その4
母を東京で一番連れていきたかったのが、柴又である。
母は映画「男はつらいよ」の大ファンで、
毎週土曜日に放映される寅さんシリーズ(BSジャパン)を今でも観ている。
柴又駅に降り立った時から、すでに母はうれしそうだ。
駅前の寅さんの銅像と並んで記念撮影。
団子やあられや土産物を売る店が並ぶ商店街を通って、
まずはさておき、帝釈天に参拝。
奥から笠智衆さん演じる御前様がひょっこり現れそうな錯覚を覚える。
続いて、寅さん記念館へ。
前回僕が訪れた後にリニューアルされて、展示が一段と素晴らしくなっている。
団子屋のセットに座っていると、本当に寅さんが旅から帰ってきそうだし、
裏の印刷工場からはタコ社長が浮かない顔で出てきそうだ。
中庭に寅さんのかばんと帽子のオブジェがあったので、
その横に母を座らせてシャッターを切っていると、
係りの人が気をきかせて、親子二人のツーショット写真を撮ってくれた。
« 母と東京旅行 その3 | トップページ | 畑仕事スタート »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 北野天満宮(2018.02.26)
- 長浜盆梅展(2018.02.06)
- 多賀大社(2018.02.04)
- 京都で小さい秋みつけた その5(2017.10.26)
- 京都で小さい秋みつけた その4(2017.10.24)
お母様、ぱたさんと同じ笑顔ですね♪
いい息子さん持ってお母様幸せですね♪
名前は恥ずかしいので書けません 笑
投稿: | 2015年4月 8日 (水) 14時46分
>匿名希望サン
コメントありがとうございます。
孫の顔を見せられていないので、
いい息子かどうか、怪しいものです(笑)。
投稿: patagonia | 2015年4月 9日 (木) 21時02分
わぁ~!! 親孝行されてますね♪ ふふふ・・親子そっくりですねっ♪♪
桜がきれい~!!!!!
鰻も。。お団子も、いいな~。
投稿: のん | 2015年4月12日 (日) 23時21分
>のんサン
ちょうど桜が満開で素敵でした。
鰻も団子もおいしかったし。
投稿: patagonia | 2015年4月15日 (水) 18時20分
桜の綺麗な時期に親孝行旅行って良いですね^^
二人とも素敵な笑顔です♪
投稿: Sasha | 2015年4月22日 (水) 17時47分
>Sashaサン
桜のことは計画時には頭になかったんだけどね(笑)。
投稿: patagonia | 2015年4月23日 (木) 17時51分